気がつけば1月もほぼ終わり、ここでやっと新年のご挨拶。

 年末は、sai、カヲルと晴れる屋で3人チーム構築に参加し、グリクシスデスシャドウで個人4-1、チーム3-2。久しぶりのマジック楽しんで、いつもどおり楽しいお酒でよい締めくくりに。

 年始は、ゆう、あおやぎとバトコロ柏で3人チーム構築に参加し、赤青バイクで個人1-4、チーム3-2。ハンデス×2に泣かされている間、二人もハンデスでモルネク×2を踏みつつも、しっかり倒していた。

 例年と違い、デュエマでのカード初めとなりましたが、今年もお気楽にいきたいと思います。

 今年の目標は、週末ヒロインです。


日常

2017年7月6日 日常
 ずっと見ずに返却を繰り返していた「24」のシーズン7、「プリズン・ブレイク」のシーズン2を見始めた。

 「24」に関しては、直展開が同じに感じられ、連続して見ていた時は飽き飽きしていたが、期間が空くとやはり面白いと思える。設定、話自体はいい。正義感振りかざして、悪に立ち向かうジャックには、共感できる。もどかしさを楽しめず、いらいらしてしまうのは、歳のせいだろうか。最後まで集中して楽しみたい。

 「プリズン・ブレイク」は、1以降は見なくてよいとの助言を受けていたが、旅は道ずれ世は情けといった感じに、終着点まではと思い見始めた。
 結構気に入っていたアブルッチが早々に死んで悲しい。

誕生日会

2015年5月24日 日常
この世に一つ新しい命が生まれるたび、一つ尊い命が消える。

喜びを手にする者がいれば、その陰で泣く者がいる。

この世には、平等なんてものは、有りはしない。

あるのは、そう、個人の意思のみ。

覚悟はいいか?

俺は、出来てる。

始めよう。闇のゲームを。














うわぁーい。きょうは、たんじょうびだぁ。

きょうで、ついに、◯◯ちゃい。

なんでもできるぞー。


え、もだんますたーず?

いちぱっくせんごひゃくえん?

ぱっくしょうぶ?

んーとねぇ、せんえんをこえるかいものは、おかぁさんにきかなきゃっ、めッていわれてるの。

そ、そうだよ、んちょ、きょうで◯◯ちゃいなんだから、なんでもできるんだから。

た、たるもごいふひけばへいきなんだから。









断言しよう、君は、パックを剥き狂って死ぬ♩













あぁ、また、まけた。

ぱっくください。

こんどこそかつんだから。

ま、まだ、たるもごいふさえひけば、、、、ふぉいるもあるんだから













タルモゴイフが、どのボックスにも入っている訳ないじゃないか。そんなことも知らなかったのかい♭













う、うわぁ、

タイタンフォイルも、教主も、聞き時期も、みんななんで裏切ってしまうん?

タルモやぁ、わしのタルモは、、る

ヴェン










君の敗因は、モダマスのムダ使い❤︎
PTQ優勝者予想の日記
「なんとなくだけど、俺、今なら抜けられる気がするんだよね」

勝てればいいな

や、

若しかしたら奇跡が起こるかも

といった、神頼みとしかいいようがない他力本願ではなく、言葉こそボンヤリとだが、その声は力強く、優勝を見据えた意志が垣間見えた。

マジックというものを考える時、確率論というデジタル的側面から、離れることは出来ない。そうでなければ、マナとスペルのバランスも、デックも、そもそもマジック自体が薄っぺらいよくわからないものになってしまう。

でも、それだけではない。確かにデジタル的側面とは切っても切り離せないが、それだけではない。

マジックには、パッション的側面もあると文系だけど、体育会系なボクは考える。

プレイヤーの意志の強さが、勝利への想いが具現化し、像をなすから、トップデックが生まれ、神話が生まれる。

だから、きっと、明日の勝者は、赤と白のコンビネーションが似合う、彼に違いない。











非番なんで寝ます。

飲みの日記

2015年1月15日 日常
社会の真理を知っているかい?

君みたいに仕事が出来ない奴が職場にいる価値はなんだい?

さぁ、宴の時間だ。

キミの価値は?


んちょ、おさけだいしゅき

たくさんのむ

しごとができないやつはこういうところでばんかいだー

おいしいぞー

たのしいぞー

あれ、なんでそんなぐるぐるしてるん?

んちょ、しんでしまうん?

闇金の日記

2015年1月14日 日常
ウシジマくん。


空中分解‼️

もうさ、いいじゃん。仕事とか。勝手にやりたい人はそうすればいい。


明日、インフルエンザな気がする。

仕事に行けない気がする。

飲み会な気がする。


ああ、なるほど。これが新型ウジか。
無責任にも程があるが、最近お泊まりな旅に、クソ上司と怒鳴り合い、空

もうどうでもよくなってきた

次は、いつ、誰が、パチパチドゥームするのか


 きょうはまちにまったぐらんぷりです

 にせんにんいじょうのひとがあつまるそうです

 まじっくもやるひとがふえましたね

 すごい

 さあ、はやくしずおかへいくんだ

 れっつごー


 でもきょうはせいじんしきだ

 どこもかしこもおまつりさわぎー

 ぶーん

 ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

 しんせいじんもぐらんぷりやー

 ぶっ、ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん


 のみかいや

 えんかいや

 どうそうかいや

 みんな

 さわぎまくるぞー

 あばれまくるぞー

 まじっくしまくるぞー

 ぶっ、ぶっ、ぶっ、ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん







 あれ。

 ねぇ、

 何で

 群馬に

 いるのかな?


 んちょ、

 死んでしまうん?

ウジの日記

2015年1月8日 日常
ウジの日記
イケメンジェスカイ組むもフラッドスクリューで2没。悲しい。

悲しいので、久しぶりにテーロス。レア取り出来ず悲しくなるも、赤威嚇二枚、赤白の使者など、クリーチャーがかなり充実した赤白で勝っといた。やはり時代はテーロスか。

最近MOやりすぎやわ。あかん。

クズの日記

2015年1月7日 日常
クズの日記
クズの日記
ちょいとMOやり過ぎてしまったが、充実した1人クズをしてしまった。休日最高やで。

コーヒー飲みたいすわ。

気がつけば新年

2015年1月1日 日常
 今年の目標は、

 1 ストレスとうまく付き合う

 2 余裕をもち、計画的に行動する

 3 毎日更新

でいきます。
 あの話聞いた?ほら あの話

 俺がまたGP行けるかもって話


 http://jigokuno.com/


 久しぶりにミサワさん読んだ。やっぱぶっとんでる。それとも疲れてるのかな。どっちにしろ腹抱えて笑った。

 適当に組んだのにフェアリー強すぎた。遊びでやるくらいがマジック(MO)楽しい。


三連休と神戸、この奇跡の合致。神よ、あなたに感謝します



色んなプレッシャーから解放される週末ってヤバい。気を抜くとずっと寝てしまう。どんだけ疲れてんのかと。慣れないすなぁ

















当日呼び出しだけは勘弁。マジ、勘弁><
ミニパト改造とかできねーから。


カード買いたいフォイル分が足りない。


探偵とかお呼びじゃねーから
事件は現場に決ってんだろ

生きる

2010年9月5日 日常
マジックの楽しみ方は人それぞれだ。構築限定は言うまでもなく、トーナメントにカジュアル、ルールすら知らなくても、例え土地しかないとしてもいくらでも遊ぶことは出来る。それがマジックがマジックたる所以であり、人々がマジックに惹かれる理由であろう。

その中でトーナメントマジック(競技マジック)を極めんとしようとする人々がいる。それがトーナメントプレイヤーであり、プロプレイヤーとなり、プロツアーチャンプとなる。
そのチャンプを決める大会が遠く離れたアムステルダムの地で行われていることは皆さんご存知だろう。今回のフォーマットはM11とエクステンデットの混合フォーマット。単調でシナジーはなし、あるのは単純なカードパワーとレアリティといわれる基本セットのリミテッドは、故に環境初期からアドバンテージ環境といわれ続けてきた。
それに対し海外勢は意外にもテンポデックを好んでピックしているように思われる。
でも考えてみれば当然のことなのかもしれない。多くのプレイヤーの結論がアドバンテージピックというものならば、それを喰らうテンポピックとはソリューションとなりえる。単純にして明快だが、実に興味深い。

構築であるエクステンデットもまた隆盛と淘汰を繰り返して来ている。環境初期中期晩期のデックを挙げていてはキリがないため(また自身の知識がないため)省略するが、トップ8に残ったデッククイックントースト、レジェンドホワイト、ドラン、マーフォーク、ジャンドの5種。ドランはともかく、他のデックは見るだけで、テンションが上がってくる。それほど興味深い。


カバレージを、ライブカバレージ(動画)を通して是非世界レベルのマジックを楽しんでいただけたらな、と思う。

それでは、また


Play the Game, See the World!!

===================================================================
☆★☆晴れる屋プレイド店OPENします!!☆★☆
MTG通販晴れる屋は《プレイド特価品専門店》をオープンします!!
トーナメントレベルの優良カードを、特別価格で大量放出!!

2010年1月4日20:00オープン予定!是非ご注目下さい!!(現在開店準備中です。)

晴れる屋プレイド店
http://hareruya2.ocnk.net/

☆★☆晴れる屋×龍王戦LegacyTornament開催!!☆★☆

晴れる屋プレイド店のオープンを記念して
2010年1月11日にレガシートーナメントを開催します!!

大会賞品として、デュアルランド10枚+αをご用意しました!!!
さらに、参加者全員に晴れる屋で使える500円相当のポイントを進呈します!!!

詳細はこちら。
http://ryuohsen.web.fc2.com/top.htm

☆★☆ブログで宣伝!!シングルカードをゲット!!!☆★☆

これらの告知をご自身のブログで紹介して下さい!!
紹介して下さった方の中から、抽選で3名様に5,000円分の晴れる屋ポイントを進呈!!
さらに5名様にも3,000円分の晴れる屋ポイントを進呈!!

キャンペーンの詳細はこちらから。
http://hareruya2.ocnk.net/page/1
===================================================================


レガシーまったく知らない方も、これを機に始める、まではいかなくても、興味をもっていただけたら幸いです。

Traveling

2009年10月10日 日常
 じゃ、いってきます

期間支援

2009年8月25日 日常
 気がついたら気管支炎でした。




いろいろ

2009年8月17日 日常
風邪がひどすぎてだめです



しばらくおやすみします

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索